こちらは宇部市西宇部北の団地内のお客様宅です。
この度床が少しフカフカすることから白蟻被害を疑い、取引先を通じて点検のご依頼をいただきました。
この辺りも立地条件から白蟻被害が多い場所でもありますので、おかしいなと思ったら点検することはとても大切なことです。
結論を申し上げると、白蟻被害ではなく床の経年劣化だということがわかりました。
しかしながら随分長い間白蟻対策をしていないとのことで、この度予防工事をご契約いただきました。
一生懸命お客様のご期待に応えられるよう頑張らせていただきました。
施工の様子
こちらは外から床下に入れます
床下全体に予防処理をしていきます
土壌や配管回りは重点的に
玄関や浴室の工事です
タイル目地から薬剤を注入します
床下から直接薬剤処理ができない場所があります。
今回の場合ですと玄関の土間、浴室です。
こちらのタイルが貼られたコンクリートの下には白蟻たちが潜む土壌があります。
白蟻は土壌から気が付かないうちに家の中に侵入しますので、土壌処理はとても大切です。
この土壌に薬剤を処理するためにタイル目地から穴をあけコンクリートを貫通させます。
貫通した穴から薬剤を高圧で注入していく作業を数か所繰り返していきます。
穴は同系色のモルタルで埋め戻して完了です。
白蟻工事は床下作業のイメージが強いと思いますが、専門家が気にしているのはこういう場所の工事です。
大切なご自宅を白蟻たちにやられてしまわないように、ご心配なお客様は是非お声をお聞かせください。
宇部市西宇部北の皆様のお役にたてるようこれからもしっかりと頑張ります。